KDDIが個人向けでは初のスマートフォン投入へ、競争激化のなか巻き返し図る

拡大
縮小
KDDIが個人向けでは初のスマートフォン投入へ、競争激化のなか巻き返し図る

「au」ブランドの携帯を展開するKDDIは、6月上旬、同社初となる個人ユーザー向けスマートフォンを発売する。同分野では米アップル社製「アイフォーン」を擁するソフトバンク<9984>がリードしているが、最後発となるKDDIは日本の携帯電話を意識した仕様で追撃を期す。

今回発表されたのは、グーグル製アンドロイドOSを搭載したフルキーボード型の「IS01」(シャープ製)と、ウィンドウズOSを搭載したアイフォーンタイプの「IS02」(東芝製)。3月30日の製品発表会でのプレゼンテーションでは、「ネットブックとスマートフォンの良いところを取った『スマートブック』というコンセプト」(高橋誠・常務執行役)の「IS01」に、特に時間を割いてプレゼンテーションを行った。

「IS01」の特徴は、フルキーボードと5インチの大型ディスプレー。電子辞書ほどの大きさがあり、通話機能を一定頻度使うことを想定した通常のスマートフォンとは別物。通話を行う際には、運転中に使うハンズフリー型のマイクなどを使用する。

ターゲットに据えるのは、「ミクシィ」などのソーシャルメディアを愛用する20~30代の女性だ。通常の携帯電話をすでに持っている人の「2台目需要」を取り込む戦略だ。そのほか、日本製の携帯電話では「壁紙」と呼ばれる待ち受け画面にこだわる女性ユーザーなどがいることから、画面上に並んだアイコンの表示を消すことができるようにするなど、ユーザーインターフェースに従来型の携帯電話の細かい仕様を盛り込んだ。

8月下旬以降、auのメール機能である「ez web」にも対応し、スマートフォンに日本製携帯電話由来のアレンジを加え差別化を図る。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT