歯を失って困っている人に教えたい最新事情 インプラント治療の現実を知っていますか
<1> GBR(ガイデッド・ボーン・リジェネレーション)
骨誘導再生法の略称です。歯周病や虫歯などが原因で欠損した骨組織を人工の骨の材料やご自身の骨を移植することで再生、修復する治療法です。
インプラント治療前にGBR手術を行い必要な骨の厚みを先に作っておくこともありますが、インプラント治療と同時にGBR手術を行い同時に作ることもあります。歯槽骨で欠損した部分の再生が可能であり、近年のインプラントの普及によって注目されている歯科技術の1つです。
骨の骨幅を広げるには
<2>エキスパンジョン・スプレッドクレスト
インプラントの長さに対する骨幅が十分な場合でも、インプラントの直径に対して骨幅が狭いとインプラント手術は行えません。このような場合においても、骨の骨幅を広げる治療が必要になります。
エキスパンジョン・スプリットクレスト法は骨造成というよりも骨幅を拡大してインプラントを可能にする治療です。
骨の頂上部をノミのような形状の特殊な器具を用い、骨を広げてできた孔にインプラントを埋め込みます。インプラントと骨とのスペースには骨の代わりになる人工の骨を満たし骨再生を促します。
<その他・多血小板血漿再生療法(PRP,PRGFなど)>
これらの治療に付随して、より確実に骨を作ることや、インプラントの固定を確実にするために行われている治療方法が、多血小板血漿再生療法です。ご自身の血液を使うため、拒否反応もないため非常に安全な治療方法としても注目を集めています。
具体的には、患者自身の血液中の増殖因子(成長因子)を多く含む血漿を用います。この成長因子を用いて、人工の骨やご自身の骨と掛け合わせることで、上記の骨造成処置をより確実に行うこともあります。近年では、PRGF療法やPRP療法といった名前で、怪我をしたスポーツ選手の治療に用いられて話題になったこともあります。組織の再生に大変有効であることが報告されています。
インプラント治療は、しっかりとした知識と技術を持っている歯科医師が行えば、生活の質を改善できる非常に有効的な治療方法です。歯を失ってしまい、顎の骨が痩せているという理由でインプラント治療をあきらめなければならない人も、現在ではこのように顎の骨を作る治療方法も進化してきています。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら