楽天のイーバンク銀行出資比率は約4割に 役員も4人派遣

拡大
縮小
楽天のイーバンク銀行出資比率は約4割に 役員も4人派遣

楽天は、ネット専業銀行のイーバンク銀行との資本提携について、優先株の増資により66万6000株を引き受けると発表した。1株当たり3万円で、総額199億8000万円を出資する。合わせて役員4人を派遣する。優先株は金融庁の認可が下りた後、普通株に転換する。

イーバンクは現在、既存株主に対し、1株あたり1株の株主割り当てを行っており、仮に全株主が増資に応じたとすると、楽天は既存出資分200株と合わせて33.41%を保有する筆頭株主となる。実際は割当に応じない株主がいるため、約4割の出資比率となる見込みだ。事実上、傘下に収めることになる。
 
 証券、クレジット、消費者金融など金融事業を相次いで傘下に入れてきた楽天。銀行の取得は念願だった。ただ、既存の金融事業では過払い金利問題や上限金利の引き下げ、証券システムトラブル、株式相場の低迷など高い授業料を払い続けてきた。イーバンクも業績不振が続いており、先行きは楽観できない。
(東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT