有料会員限定

【独占インタビュー】日立の徳永社長「近い将来シーメンス超えられる」…AI時代に日立がエヌビディアやオープンAIから協業を"求められる"理由

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

2年前にエヌビディアに行ったときは、日立のプレゼンテーションを(CEOの)ジェンスン・フアンさんにすると、「IT、OT、プロダクト」と彼がサラサラとホワイトボードに書いて、データがサイバーからリアルに上がっていくというのと、リアルからサイバーに下りてくるというのを書き足して、「これをやるってことだよね」と。

次ページ対米投資を増やす理由は?
関連記事
トピックボードAD