コードバンが「革のダイヤモンド」と呼ばれる理由、希少で手間のかかった“まさに一生もの”自身を格上げしてくれる逸品の魅力とは

大型のラウンドファスナースタイルを用いており、取り出しやすさや視認性も確保。カード段を縦型にした新構造によりカード類を豊富に収納することができます。また、札入れ部分は日本の紙幣サイズにジャストフィットするため、美しく収納することが可能。シンプルだからこそ、素材のよさや機能美を感じることのできる、タイムレスな逸品に仕上がっています。
日本の真摯なクラフトマンシップを体現するワイルドスワンズからは、美しくそしてロマンのあるスリーフォールド(=3つ折り)ウォレットをセレクトしました。

同ブランドの代名詞的な一作で、冒頭で紹介したホーウィン社製のシェルコードバンを贅沢に使用した珠玉の逸品です。その肉厚で弾力がありつつも、どこか繊細かつ洗練された雰囲気はこれまで培ってきた経験と技術の賜物。レザーファンでなくとも感動すること請け合いです。

内装にはベルギー産の“サドルプルアップ”を採用。表地のコードバンに負けない堅牢かつ硬質なサドルプルアップは、長く使い続けることでだんだんと馴染み、理想的な光沢感を表現してくれます。
男性の手のひらにぎりぎり収まる重厚感は、3つ折りならではのフォルム。昨今ではよりコンパクトな財布が散見されますが、武骨でクラシカルな一品に男心をくすぐられるのではないでしょうか。
シューズや財布に負けない存在感を示す意欲作
製作に関わるすべての基盤を日本国内に置くジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャーが展開するのは、コードバンを最大限に生かしたミニブリーフケースです。

その希少性や独自の特徴から製作の難しいコードバンを、見事に完成されたバッグとして昇華することができるのは、まさに本ブランドの実力によるもの。国内で唯一コードバンを一貫生産するタンナー「新喜皮革」のオイルコードバンを用いて、内装にはホースハイドを使用。内外装ともに馬革を使った贅沢なフルレザー仕様は高級感溢れる仕上がりに。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら