10月1日に首相に就任した石破茂氏は防衛相などを歴任し、安全保障の論客を自任する。自民党総裁選挙の過程でも、持論の「アジア版NATO(北大西洋条約機構)」創設を打ち出した。
その狙いは、アジアにNATOのような集団的自衛体制を築いて中国を抑止することだという。中国から加盟国に対する攻撃があった場合には、その攻撃を同盟全体への攻撃と見なし、同盟国が援助に動く仕組みだ。日米に加え、韓国やフィリピン、カナダ、オーストラリア、インドなどが参加国に想定されている。
当然ながら、これらの国々の間には中国との関係において大きな差がある。石破氏も近著『保守政治家』で「実現まで時間がかかるとしても、その努力だけはすべきだ」と書いており、あくまで対中牽制の道具なのだろう。ただし中国に実現性の薄さを見透かされ、日本とその他の国々との離間を図られたりしないよう注意が必要だ。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら