
(イラスト:北沢夕芸)
【情報提供をお願いします】東洋経済ではあなたの周りの「ヤバい会社」「ヤバい仕事」の情報を募っています。ご協力いただける方はこちらへ。
日頃からJR中央線をよく使うので、気にはなっていた。
だが、JR東日本の社員である読者に教えてもらうまで、この事実を知らなかった。
「みどりの窓口、閉鎖しているんですよ」
え、そうだったの!
皆さん知ってました? 私はすっかりニュースを見落としていた。
改札のあたりがなんか暗いなあ、とは感じていた。改装かな、と。
まさか閉鎖とは……。
だって、顧客との接点じゃん。
「そうです。だから、大変なことになっているんです」
うーむ。私が使う駅は地下鉄も接続するし、バスも多く発着する。
しかも、周辺に古くからの住宅街が広がり、高齢者が多い。
なのに、閉鎖っすか。
「まあ、7割が閉鎖です」
かー。3割しか残らんのか。
「すでに半分になってまして、駅は大混乱ですよ」
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2102文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら