有料会員限定

「戦略物資」のうまい活用がわかる中国古典の教え 管仲『管子』から見る経済繁栄の条件③

✎ 1〜 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
『管子』(改訂版)松本一男 訳
『管子』(改訂版)松本一男 訳/徳間文庫(※電子版のみ)

各国が経済立国を目指して試行錯誤を続ける中、他国を凌駕するにはどうすべきか。管子はこれに明確な回答を提示している。一節をまとめてみよう。

あるとき君主が管子に尋ねた。「隣国(魯梁(ろりょう))を滅ぼすすべはないか」。管子は「隣国は厚絹の生産が盛んです。そこでわが国でも君主以下が率先して厚絹を着用し、その厚絹は必ず隣国から輸入なさいませ」と答えた。

やがて1年もすると隣国との物流が確立し、隣国では飛ぶように厚絹が売れ、国を挙げて厚絹を作るようになった。頃合いを見計らって、なんと管子は自国での厚絹着用を禁止。隣国の絹織物業は壊滅的打撃を受け、しかも食糧不足に陥った。だが、産業構造をすぐさま農本主義に移行することもできない。かくして隣国の民は、続々と管子の君主の下に降伏してきたという。

関連記事
トピックボードAD
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内