パッシブ運用に焦点、「オルカン」ブームの必読書 『TRILLIONS(トリリオンズ)』など書評4点

✎ 1〜 ✎ 443 ✎ 444 ✎ 445 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ブックレビュー『今週の4冊』

[Book Review 今週のラインナップ]

・『TRILLIONS(トリリオンズ) [物語]インデックス・ファンド革命』

・『在日米軍基地 米軍と国連軍、「2つの顔」の80年史』

・『盗伐 林業現場からの警鐘』

・『国境の人 間宮林蔵 探検家にして幕府隠密、謎多き男の実像を追う』

『TRILLIONS(トリリオンズ) [物語]インデックス・ファンド革命』
『TRILLIONS(トリリオンズ) [物語]インデックス・ファンド革命』ロビン・ウィグルスワース 著/貫井佳子 訳(書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします)

評者・東京大学特任准教授 服部孝洋

「インデックス・ファンド革命」と副題にあるとおり、本書はインデックスファンド(パッシブファンド)に焦点を当てる。

「オルカン」ブームの今読むべき 投資信託、パッシブ運用の物語

投資信託には、ポートフォリオマネジャーが積極的に銘柄を選定するアクティブファンドと、TOPIX(東証株価指数)などの指数に連動することを目指すパッシブファンドがある。どちらが投資対象として望ましいかは長く議論されてきたテーマだが、経済学者などは低コストな後者を支持する傾向が強い。

評者は2つの点で本書を薦めたい。1点目は、インデックスファンドという軸で金融の基本的な概念を学べることだ。本書は金融を学ぶうえで欠かせない概念をコンパクトに整理している。インデックスファンドの勃興には学者の貢献も大きく、学術的な金融テキストと並行して読むことで、理論とビジネスの結節点を感じられるだろう。

関連記事
トピックボードAD