優等生だったドイツがついにマイナス成長、欧州の中でも独り負けの状況に。エネルギー情勢だけでなく、ショルツ政権の失策が大きな要因になっている。
深刻なスタグフレーション(高インフレと経済停滞の同時進行)にさいなまれる欧州経済だが、その中心地はドイツだ。最新4~6月の実質GDP(国内総生産)は前期比横ばいと、3四半期ぶりにマイナス成長を脱した。一方、直近8月の消費者物価は前年比6.4%上昇と、ユーロ圏平均(同5.3%上昇)を上回り、依然として深刻なままである。
ドイツがついにマイナス成長の「独り負け」
こうした足元の不調に鑑み、欧州委員会の経済財政総局(ECFIN)は9月11日に発表した『夏季経済見通し』の中で、ドイツ経済の2023年の成長率が0.4%減のマイナス成長になると予測した。前回の『春季経済見通し』(5月15日発表)では0.2%増のプラス成長とされていたため、予測はかなり下方に改定されたことになる。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら