有料会員限定

「国債60年償還ルール変更」は打ち出の小づちか 存在しない「フリーランチ」を求める政治家

✎ 1〜 ✎ 398 ✎ 399 ✎ 400 ✎ 最新
拡大
縮小
一万円札
(写真:編集部撮影)

国債の「60年償還ルール」をめぐる議論が高まっている。

背景にあるのは防衛費の増額だ。政府は5年後の2027年度に防衛費を対GDP(国内総生産)比で2%へ引き上げるが、そのために必要となる追加財源は年4兆円。うち1兆円分は増税で賄うという。

とはいえ、増税に対する国民・政治家の抵抗は根強い。その中で出てきたのが、国債の60年償還ルールを見直し、財源を捻出することである。具体的には償還期間を80年などに延長することで国の一般会計の国債費を抑え、浮いた財源を防衛費などに充てるという。

60年償還ルールの是非

60年償還ルールとは政府の長期国債を60年かけて完全償還することを指す。例えば、満期10年の国債を6兆円分発行したとしよう。10年後に満期を迎えた際はうち1兆円(=発行額6兆円の6分の1)を償還したうえで5兆円は新たに10年満期の借換債を発行して借り換える。これを繰り返して60年後には完全償還するのである。

次ページ23年度一般会計予算、114兆円余りをどうするか
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内