競技人口が減少している囲碁・将棋界だが、近年は女流棋士の活躍が目立つ。両棋界で異なる「女流棋士」の位置づけとは。
知的ゲームの代表格とも言える囲碁と将棋の世界で、異変が起きている。
将棋界では藤井聡太氏(19)が2022年2月、王将戦で勝利し、史上初めて10代での五冠を達成した。囲碁界でも、2018年に国民栄誉賞を受賞した井山裕太本因坊(32)が「魔王」と言われるほどの粘り腰を発揮し、四冠を保持している。
両雄の活躍に沸く囲碁、将棋界だが、実は競技人口は年々減少している。『レジャー白書』(日本生産性本部)の統計では、国内の将棋人口は2009年には1270万人だったが、2020年には530万人と6割も減少した。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事