ヤマト、アマゾンでも格安サービス 拡大戦略には懸念も

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

4年前の法人向け値上げから一転、ヤマトの価格攻勢が続く。

ヤマトは自社ドライバーだけでなく、下請けの運送会社への配送委託も増やすことで荷物増に対応している(撮影:大澤 誠)

EC物流の拡大で勢いづくヤマト運輸が、新たな一手を繰り出した。

10月5日、国内EC(ネット通販)最大手のアマゾンジャパンは、ヤマトと共同で自社ECモールの出店者向けの配送サービスを開始すると発表した。年内をメドにサービスを始める予定で、アマゾンジャパンの永妻玲子セラーサービス事業本部長は「出店者の配送コスト削減につながるような価格設定にした」と安さをアピールしている。

主なターゲットは、商品を自社出荷する中小規模の出店者だ。アマゾンのECモールに出店する事業者はおよそ16万社。アマゾンは直販ビジネスでは自前物流の拡大を進めているが、出店者の多くは宅配大手3社に配送を委託している。ヤマトとしては顧客拡大の余地があるとみたわけだ。

新たな配送サービスは、前月の出荷量に応じて割引額が増える。例えば、前月に500個以上の荷物を出荷した場合、60サイズの荷物を436円、小型荷物の「ネコポス」を174円で配送できる(いずれも同一エリア内の配送料)。

関連記事
トピックボードAD