有料会員限定

21年度後半の景気リスクとポストコロナ時代の課題 有力エコノミスト18人の日本経済予測 2

✎ 1〜 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27
拡大
縮小
(bee / PIXTA)

特集「「コロナ後経済」の大難問」の他の記事を読む

新型コロナ・デルタ株の世界的な流行や国内で繰り返される緊急事態宣言の発出などで2021年度後半の景気回復がやや不透明になってきている。ここから先の景気リスクについて聞いた。

また、中長期的に見ると、日本の潜在成長率は内閣府、日本銀行、いずれの試算でも1%未満の状態が続いており、コロナ禍によって日本や国際社会には変化が生じつつある。ポストコロナをにらんだ中長期の日本の課題についても聞いた。

>>エコノミストアンケート「金融・財政政策編」はこちら

Q. 2021年度後半の景気リスクは?

海外は変異株によるコロナ禍の長期化・経済活動の抑制、下がらないインフレ、欧米対中国のさらなる関係悪化。国内は変異株によるコロナ禍の長期化、民間部門(家計と企業)の過度な慎重さ・保守性、政治の混乱。

Q. ポストコロナ、中長期における日本経済にとってのリスクを挙げてください(国内外要因とも)

世界的な課題である気候変動問題や地政学構造の歴史的な変化に対応できない、またはしようとしない日本社会が日本経済にとって最大のリスクと考えている。以前からの構造的な課題である人口減・少子高齢化、低生産性、財政バランスの不均衡(増加を続ける政府債務)と合わせて取り組まないといけないにもかかわらず、従来どおりの「改善」にとどまる日本経済は衰退しかないと思う。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
「コロナ後経済」の大難問
飲み薬が焦点に
副反応への評価
従来株より強力
医療資源の偏在
中等症で自宅療養も
金融緩和でマネー流入
旅行・出張自粛中
通販需要で建設ラッシュ
働き方改革の柱
インタビュー/東急電鉄 社長 渡邊 功
問われる店の価値
インタビュー/CBRE日本法人 社長兼CEO 坂口英治
インタビュー/FOOD & LIFE COMPANIES 社長 CEO 水留浩一
インタビュー/ぴあ 社長 矢内 廣
すべてが目算狂い
コロナ対策で国民からそっぽ
インタビュー/投資家 ジム・ロジャーズ
インタビュー/アジア開発銀行 総裁 浅川雅嗣
労働政策の抜本転換が必要
資金繰り支援の先
米国主導の世界株高
ニューノーマル時代の勝ち組企業を探す②
ニューノーマル時代の勝ち組企業を探す①
有力エコノミスト18人の日本経済予測 3
有力エコノミスト18人の日本経済予測 2
有力エコノミスト18人の日本経済予測 1
「コロナ後経済」の大難問
変異株に立ち向かう世界
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内