もがくホテル、光明は差すか 「京町家バブル」は破裂

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

感染予防徹底で事業継続を模索するも、訪日客消失の傷が癒えるには時間がかかる。

京都駅近くのゲストハウスはコロナ禍を受けて運用業者が抜け、急きょ賃貸マンションへと衣替えした

特集「不動産 熱狂の裏側」の他の記事を読む

「入居者募集中」。京都駅から10分ほど歩いた場所に立つ建物に掛かる垂れ幕の文字。一見普通の賃貸マンションだが、実は今春まではゲストハウスとして運営されていた。

市内でこの物件を含む複数の宿泊施設の運営を受託していた業者は肩を落とす。「家賃の支払いが厳しく、こちらから撤退を申し出たり、オーナー側から用途変更を打診されたりしたケースもあった。コロナ前と比べ運営施設数は4分の1にまで減った」。

運営業者が抜けた物件の中には、冒頭のように急きょ、賃貸マンションへの衣替えを余儀なくされたものもある。

「バブル」破裂後の勝敗

ホテル業界の中でもとくに深手を負ったのが、訪日客に沸いた京都だ。とりわけゲストハウスなどの「簡易宿所」は許可が取りやすく、市内の施設は2015年からの5年間で7倍以上にまで膨らんだ。

背景にあるのが投資家勢の参入だ。新築でも土地代・建築費合わせて1億~2億円程度で開発できる簡易宿所は投資商品として流通し、運営会社が一括で借り上げ家賃保証をする例もあった。ほかの投資商品をしのぐ利回りをたたき出し、「バブル」の様相を呈した。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
不動産 熱狂の裏側
上場不動産会社を総まくり
リニア開業延期は逆に吉?
ようやく動き出した再開発も及び腰
先手を打ったのは小田急電鉄
Part3 コロナ禍の再開発編|巨大プロジェクトに暗雲
銀行員が注視する「2023年問題」とは?
物流施設、コロナで爆騰
景気軟調でも群がる投資家
銀座、上野…人気エリアの実情
もがくホテル、光明は差すか
「京町家バブル」は破裂
インタビュー/オリックスグループ執行役員兼オリックス・ホテルマネジメント取締役社長 似内隆晃
Part2 不動産売買編|見直される日本市場
相次ぐ「サブリース」解約
移転費用は意外に重い
オフィス移転・縮小、サテライト拠点活用
脚光浴びるシェアオフィス
「オフィスは必要」が企業の本音
ベンチャー31社に直撃
Part1 オフィス編|オフィスビルは「借り手優位」に
インタビュー/コリアーズ・インターナショナル・ジャパン 時田勝司
五輪延期でも契約延長ならず
「コロナにうろたえるな、『子ども事業』に勝機」
インタビュー/ヒューリック 会長 西浦三郎
「テレワークは揺り戻す、オフィス需要は不変」
インタビュー/東急不動産 社長 岡田正志
不動産 熱狂の裏側
コロナ時代の勝者と敗者
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内