デザインは社会を変える、目指すのはアンパンマン スペシャルインタビュー/建築家・鉄道デザイナー 川西康之
鉄道車両のデザイナーとして今や時の人である。その異才ぶりは、街づくりや福祉施設でも生かされている。
今年1月、「WEST EXPRESS 銀河」が報道陣に公開されると、ニュースサイトのトップ記事に躍り出た。5月から京都・大阪─出雲市を夜行特急で、10月以降は大阪─下関を昼間の特急として、週末を中心に運行される予定。ユニークなのは、新幹線と特急を使えば4時間ほどの京都─出雲市を12時間近くかける鈍速ぶりだ。
JR西日本には豪華寝台列車「瑞風(みずかぜ)」がありますが、「銀河」は対極の位置づけです。沿線は日本のふるさとの原風景みたいな魅力的な地域が多いのに、定住人口が減っている。だから安価でカジュアルな列車を走らせ、交流人口を増やしたい。一人旅、女性、家族連れなど鉄道旅の面白さを知ってもらい、リピーターになっていただく。それが銀河の使命です。
停車時間も含め、長い時間をどう過ごしてもらうか?「時間のデザイン」が最大のテーマでした。寝そべって景色を眺め、車内を歩き回り、客同士が会話を楽しむ。簡易寝台、女性車両、フリースペース、ファミリーキャビンなど、6両すべてを異なるデザインにして、座席の形も柄も変えました。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら