有料会員限定

吹き荒れる再編の嵐、その中心はSBIだ スペシャルインタビュー/SBIホールディングス 社長 北尾吉孝

拡大
縮小

「金融業界は再編の嵐が吹き荒れる」。年頭の「予言」は宣戦布告だったのか。その胸中を探った。

きたお・よしたか 1951年生まれ。74年慶応大経済学部卒業後、野村証券入社。78年英ケンブリッジ大学卒業。92年野村証券事業法人三部長、95年ソフトバンク常務などを経て、99年ソフトバンク・インベストメント(現SBIホールディングス)社長兼CEOに就任。(撮影:今井康一)

ネット証券界では3年後の株式売買手数料ゼロ化を宣言し各社を競争へと駆り立て、銀行界では地銀連合構想をぶち上げ地方銀行に相次いで出資──。

SBIホールディングスが今、金融界に再編の嵐を巻き起こしている。率いるのは歯に衣着せぬ発言で知られる北尾吉孝社長(69)だ。古巣の野村証券をはじめとするライバル証券会社から、かつての盟友・孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長まで、北尾社長が本音で語った。

──新型コロナウイルス感染拡大で、昨日(2月25日)は日経平均株価が一時1000円超も下げました。ベンチャー企業投資が多いSBIにも影響が出ていますか。

株価が下がったといっても出来高は大きく増えている。為替もボラティリティーが上がって、ずいぶん儲かりますよ。

影響はもちろんある。保有している一部の有価証券の市場価格が大幅に下がっている。しかし、われわれはアーリーステージの未公開株への投資が主力。それほど大きなリスクがあるわけではない。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内