想定通りに進まなかった波瀾万丈の半生記 ソニー シニアアドバイザー 平井一夫
ソニーを立て直した名経営者は、会長に退いてからたったの1年で会社を去った。その思いとは? 想定通りには進まなかった半生を振り返る。
ソニー会長に退いてからわずか1年。あっさりとビジネスの世界から身を引いた。
シニアアドバイザーという肩書だが、積極的に関わるつもりはない。力を合わせて事業立て直しに奔走した後任社長の吉田憲一郎にソニーのことはすべて託した。邪魔をしたくはない。今後も「可能な限り、出社しない」考えだ。
ソニーでやり残したことはないのか。こう尋ねると「やり切ったとは言えないが身を引くことが重要」と話した。
「長期政権になると周りはトップの癖を知っているから、意思決定を先回りするようになる。そうなると社長はオートパイロット(自動操縦)。組織の緊張感がなくなり、あっという間に機能不全に堕ちていく」
過去最高益を出した18年3月期を最後に、平井は社長から会長に退いた。「次の任期を引き受ければ確実にオートパイロットになる。すでにその兆候はあったので」。
自分自身の存在が、12万人の社員を抱える巨大企業にとってマイナスになるかもしれない。組織としての力を最大限引き出すには、ともにソニー再建に取り組んできた有能な仲間に引き継ぐべきだ。「そうしなければ、優秀な人たちが社長になる機会を奪ってしまう」。これが平井の考えである。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら