有料会員限定

iDeCoやNISAを活用、現実的プランに落とし込もう 老後に備える効果的な資産運用とは

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

余裕資金を使って老後の収支を抜本的に改善する対策を紹介する。

(wutzkoh / PIXTA)

特集「年金大激震」の他の記事を読む

ここでは繰り下げ受給以外の対策をご紹介しよう。具体的には、iDeCo(個人型確定拠出年金)への加入、長期的な資産運用などが挙げられるが、これらは余裕資金で行う必要があるため、実行できない人もいるかもしれない。

老後の収支を抜本的に改善したい場合は、やはり「できるだけ長く働く」「生活費を見直す」といった対策が最も効果的だ。それらをサポートするものとして、以下の対策を参考にしてほしい。

まずはiDeCoから見てみよう。簡単に言えば、iDeCoは、国が推奨している個人・私的年金制度だ。税制面で優遇されており、通常の貯金よりも効率よく、老後の資金を準備することができる。

iDeCoの加入者は、運営管理機関を選び、専用の個人口座に掛け金を拠出して、金融商品を選び運用する。商品には、元本が保証されている定期預金、投資信託などがある。選んだ金融商品の運用成績によって、将来受け取る年金額は変わってくる。

注意したいのは、拠出した掛け金は原則60歳まで引き出せないこと。解約はできないが、iDeCoは老後の資金作りのための制度と考えてほしい。

関連記事
トピックボードAD