小学校は人気、教育ともに慶応がリードする。その理由とは?
特集「早稲田vs.慶応 最強私学はどっちだ?」の他の記事を読む
慶応義塾幼稚舎
[所在地]東京都渋谷区
[設立年]1874年
[1学年の児童数]144人
[校訓、教育方針]独立自尊
[進路]普通部、中等部、湘南藤沢中等部
[特徴]・三田会の代表幹事など 将来の慶応を担う人材を輩出 ・「まず獣身を成して、後に人心を養う」という福澤諭吉の教えに従い、身体能力の向上に注力
東京・広尾にある慶応義塾幼稚舎は今年で創立145年を迎える。全国に200校以上ある私立小学校の中で最も古く、人気が高い。受験では144人の定員に対して、例年約10倍の志願者が集まる。ブランド力は絶大だ。
伸び伸びした『子どもらしい子ども』を育ててきた伝統があり、自分の好きなこと、一生懸命になれることを見つけさせる教育方針を取る。幼稚舎の子どもは元気がよく、大人を相手にしても堂々と意見を言うのには驚かされる。
幼稚舎は1学年にK組、E組、I組、O組(KEIO)の4クラスがある。K組には幼稚舎3代目の子どもが多い。つまり、父か母に加えて、祖父か祖母が幼稚舎出身という家の子どもだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら