有料会員限定

大島理森 衆議院議長(1970年 法学部卒) 慶応と私

✎ 1〜 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
おおしま ただもり/1946年青森県生まれ。65年に慶応大学法学部法律学科に入学。青森県議を経て、83年の衆院選で初当選。文部相、農水相等を歴任後、2015年に衆議院議長に就任。[写真]永田町の衆議院議長公邸のロビーにて(撮影:尾形文繁)

大島理森衆議院議長は「もの言う議長」だ。公文書改ざんや隠蔽が相次いで発覚した昨年の通常国会では閉会に際して所感を公表し、「民主主義の根幹を揺るがす問題であり、行政府・立法府は、ともに深刻に自省し、改善を図るべきである」と警鐘を鳴らした。入管法改正案の衆院通過をめぐって再質疑を求め、同法の施行前に国会報告させる旨の議長裁定を下している。

関連記事
トピックボードAD