2016年9月、千葉県市川市の官舎跡地が競売にかけられた。東京ドームが2個入る約10万平方メートルの広さとはいえ、何の変哲もない土地に見えた。ところがふたを開けると熾烈な争奪戦となった。プロロジス、日本GLP、大和ハウス工業、三井不動産、三菱地所と、物流施設の開発で知られる複数の大手企業が入札に参加したもようだ。
その理由は、都心まで約20キロメートル、インターチェンジは目の前という好立地にあった。激戦を勝ち抜いたのは、次点と比べ100億円以上も高い294.8億円を提示した外資系のESR。日本では13年に第1号物件が竣工するなど後発に当たるが、海外投資家からの潤沢な資金を後ろ盾に、巨大施設の開発に邁進する。
市川の落札地にも国内最大級の施設が出現する予定。建設費用を含めた総投資額は約800億円となる。入札参加企業からは「高値づかみだ。投資を回収できるわけがない」などとやっかみも聞こえる。だがESRの松波秀明取締役は、「来年1月の竣工までには満床にする」と強気だ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら