先週に続いてクレムリン(ロシア大統領筋)が筆者に流してきた情報について紹介する。
中東に関して、ロシアのインテリジェンス専門家は以下の見方をしている。
1.シリアとイラク、さらに「イスラム国」(IS)との戦いは2017年中に終わる。ロシアの立場は、関係組織が参加する話し合いの中でシリア国民が自分たちの将来を決めるというものだ。国連決議もこのような対話がシリア国内でできるように、ロシア、米国、イラン、トルコなどがその条件作りに協力することを求めている。現状でロシアは、アサド政権を全面的に支持している。この方針の背景には、イランがアサド政権への影響力を強化してシリアを保護国とすることに対する警戒感がある。
2.イランは、シリアのアレッポでアサド政権軍が勝利した後、シリアへの影響力を急速に拡大させている。トランプ米大統領もイランへの警戒感が強い。15年7月になされたイランの核開発問題に関する米国など6カ国とイランとの合意をトランプが反故にした場合、イランとイスラエルの緊張が急速に高まる。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら