ファミリーレストラン大手すかいらーくの本社で、店舗網の電力調達先切り替えが本格的に検討されたのは2014年秋のことだ。
全国に約3000店舗を有し、年間の電気代は100億円に上る。当時は電力会社による値上げラッシュで、「非常にこたえていた」(千葉修二・すかいらーく店舗サポートグループディレクター)。店内照明のLED化や省エネ型空調機器への入れ替えなどを行ったものの、さらに踏み込んだ電気代削減策が経営上の重要課題となっていた。そこで選択肢に浮上したのが新電力(特定規模電気事業者)の利用だ。
まず、店舗の半数がある東京電力管内と関西電力管内の2地域から始めようという話になった。東西合計で15社の新電力に見積もりを依頼し、うち10社から返答が来た。
切り替え実務を取り仕切った同社店舗サポートグループの小川晋也氏にとって、この返答率は予想以上に高いものだった。「うちは一年中、昼夜問わず営業する店が多い。負荷率(年間の電気使用の度合い)が高すぎて割安な見積もりが出せないと、以前なら突っぱねられるのがおちだったはず。状況は変わってきているな、と」。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら