スバル「新型レガシィ」はどこまで進化したか 一回り大きくなった6代目を徹底検証!
運転がうまくないとツラいかも…
運転技術に長けた人ならカーブなどでもうまく走れるだろうが、ごく普通の人が乗ったら、フラついてしまい、同乗者にとってはあまり快適ではないように感じられたからだ。開発関係者にもその点を伝えたところ、彼らとしては、安心して乗れることと運転する楽しさの妥協点を探ったようではあったが…。
走りの「高級感」については、何とも申し上げにくい。ややロードノイズは大きめで、エンジンを高回転まで回したときにCVTが発する音が大きいこと以外は、概ね静粛性は高い。そして、前述のように乗り心地も悪くないし、室内空間も十分に広い。それで高級かというと、そんなに簡単な話ではないように思う。
はたして6代目レガシィは、日本市場でどのように受け入れられるのだろうか?むろん大きいサイズが好きという人もいるだろうが、道が狭い日本においては多くのにとって持て余すサイズである。そもそも、このクラスのセダンやワゴンの国内における市場希望は非常に小さい。スバルにとっても、レガシィという確立されたブランドを日本から外すなどという選択肢はなかっただろうし、どうせ出すなら存在意義のあるものをと考えて、このようなクルマにしたに違いない。
内容のわりに価格は安いし、スタイリングもよくなったが、やっぱりサイズは大きい。はたしてそんな新型レガシィを必要とする日本人が、どのくらいいるのだろうか?日本における販売動向が、非常に興味深いところである。
(撮影=今井 康一)
SUBARUの株価・業績 は「四季報オンライン」で
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら