香港に子どもを通わせる中国人家族のホンネ 中国大陸から香港へ通う子供たち<中>

拡大
縮小
熊燕さん(31歳)。息子の区文迪君(8歳)は香港の小学校に通う。深圳の自宅にて
香港がイギリスから中国に返還されて20年が経った。香港が置かれた「一国二制度」とは、高度な自治を約束され、中国本土の社会主義体制に染まる必要がない50年の猶予期間。当初はこの間に、中国が香港化するのではないかという「期待」もあっただけに、今日の結果を誰が予想できたであろうか。
現実は、香港が中国化してしまった。その現実を認めるには、なにも返還記念式典に中国の習近平国家主席がやって来て、「中央政府への挑戦は許さない」と演説して香港の独立機運ににらみを利かせる必要も、閲兵式と称して誰に銃口を向けているかわからない人民解放軍を見せびらかす必要も、実はなかった。
ここに取り上げた中国人の庶民の目を通して見れば、香港がいかにして中国化しているのかがよくわかる。香港と中国本土の間(はざま)にいる家族を通じて浮き彫りになる「香港問題」を3回に分けてお届けする(前編はこちら)。

「香港に住むつもりはない」

熊燕さん一家も深圳に住み、息子、区文迪君を香港の公立小学校に通わせている。

熊燕さんは、大陸の四川省出身だが、夫は香港人。「双非」とは異なり、一家で香港に住むこともできるが、熊燕さんは「香港に住むつもりはない」ときっぱり言う。

ピアノが置かれたリビング。「香港ではこの半分の広さにも住めないかもしれない」と話す

「今の家は広いでしょう。もし香港で家を買おうとしたら、この半分の広さの家にも住めないかもしれません。不便になると思います。こちらのほうが気楽だし、物価は香港より安いですから」

マンションの建物自体はそう新しくはないが、2LDKはある家は確かに広い。家の中心を占めるリビングは、ソファやアップライトピアノが置かれても、まだまだ余裕がある。

次ページ将来のイメージは?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT