東京人の知らない「福岡屋台」を満喫するツボ 中州だけじゃない!初心者オススメエリアも

拡大
縮小

その内容は「屋台は午後5時から午前4時まで(準備、片付け時間含む)」「メニューと値段表示の義務付け」「屋台外での営業禁止」「食材の保管状況や店員の衛生管理」などを細かく規定。

市側は見回りを繰り返し、屋台名が入った点数表を市ホームページで公表するほか、何度も警告を受けた屋台は営業を禁止する厳しいルールを作った。

並んで詰めて…常連には特典も

中州の屋台街は連日大賑わい(写真:soa21 / PIXTA)

天神、渡辺通地区にはデビュー前の長渕剛が常連だった店や、甲斐よしひろがバイトしていた店もあり、テレビCMや番組の撮影がよく入る。福岡好きの芸能人やスポーツ選手もよく見かける。

でも、ここは屋台。ほとんどの店が、客人はみな平等だ。行列ができていれば著名人も並ぶ。満席の時は、両肩が押されるほど詰めて座るのが屋台流。ラーメンの値段は2016年2月現在、500円が主流だ。

隣の人から「どっから来んしゃったと?」と声を掛けられて「東京です」と答えたら、福岡の自慢話が始まるかもしれないが、それも一興。福岡人は福岡が大好きなので、おだてて情報を仕入れよう。

常連になると、料金そのままで酒のグラスがジョッキに『昇格』したりもする。

(屋台数は2014年11月末現在、福岡市調べ)

qBiz 西日本新聞経済電子版の関連記事
韓国で「高騰」する二つの島 済州島ともう一つは何と!
福岡を大改造へ 地場私鉄が仕掛ける「天神ビッグバン」
「天神ビッグバン」に動く地場私鉄の本当の理由

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT