有料会員限定

大恐慌時、覇権国が役割を果たせず、国際公共財の供給が停止した/チャールズ P.キンドルバーガー『大不況下の世界 1929-1939』を読む(上)

✎ 1〜 ✎ 61 ✎ 62 ✎ 63 ✎ 64
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

同年、国際政治でもう1つ話題になったのが、国際政治学者ジョセフ・ナイの「キンドルバーガーの罠」という概念だ。ナイは、「真の危機はトゥキディデスの罠ではなく、キンドルバーガーの罠であり、アメリカが1930年代のイギリスのように、国際公共財の供給を怠ることだ」と論じた。

関連記事
トピックボードAD