「親会社の新社長、森屋は一番嫌いだった」
――事業会社であるドン・キホーテ社長に就任されます。同じく親会社、PPIHの社長に就く森屋秀樹専務とは同期入社ですが、若い頃からお互い、認識していたんでしょうか。
認識どころか、一番嫌いだった。100人ほどいた同期は全体としては仲が良かったが、森屋のことは嫌いで嫌いで、しょうがなかった。
入社したのは2000年。私は学生時代、アルバイトで貯めたお金で全国の中古レコード屋を飛び回るのが趣味だった。当時はクラブでDJもしており、みんなが知らない曲をかけることに美学を感じていた。「ディグ(る)の精神」だ。(編集注:「ディグる」とは、深く掘り下げて、情報やものを探す、という意味のスラング)
マイナーな商品や訳あり品を、価格や陳列で工夫して売り込むドンキに、同じ「ディグの精神」を感じた。それがこの会社に入社した理由だ。



















無料会員登録はこちら
ログインはこちら