
(イラスト:北沢夕芸)
【情報提供をお願いします】東洋経済ではあなたの周りの「ヤバい会社」「ヤバい仕事」の情報を募っています。ご協力いただける方はこちらへ。
ジャニーズ事件に、ほとほと呆(あき)れている。
「ジャニーズ解体」
そんなテロップがテレビ画面に流れる中、10月2日、記者会見が始まった。
社名を「スマイルアップ」と変更、被害者の補償に専念し、その終了とともに廃業すると表明した。タレントのマネジメントについては、新会社を設立する。
「ジャニーズも反省したんだね」
そう思った人も多いだろう。
だが、残念ながらそうではない。
事件の構図は何も変わらない。視聴者の錯覚を利用して事態を収束させ、元のまま、テレビ局とのもたれ合いを続けることになる。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2321文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら