有料会員限定

ブラジルにあって日本にない損保の「本来の姿」 低リスクの日本で保険が安くならない理由

✎ 1〜 ✎ 24 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
ブラジルでの車トラブルのイメージイラスト
(イラスト:北沢夕芸)
【情報提供をお願いします】東洋経済ではあなたの周りの「ヤバい会社」「ヤバい仕事」の情報を募っています。ご協力いただける方はこちらへ。

ブラジルを取材していたときのこと。大都市サンパウロの街道沿いに、自動車のパーツを無造作に並べた怪しい店が並んでいた。

座席シートやドア、ハンドル、窓ガラス、バンパーといった大きい部品が目立つ。よく見ると、バッテリーやエンジンもある。

どれも中古品である。だが、クルマが動かなくなるまで乗り続けるブラジル人にとっては、使えるものはすべて価値がある。

それにしても、店内は狭く、品数は少ない。ハンドルはいくつか天井から吊るされているが、ドアやフロントガラスは1つしかない。

「これって、必要な部品を探すの、大変そうですね」

そう話すと、男がニヤリと笑う。

「欲しいものがあれば、すぐに持ってくるよ」

えっ。私は俄(にわ)かには理解できなかった。ほかの店の在庫を探してくれるのかと想像した。

だが、まったくの的外れだった。怪しいテキ屋のような店が、連携して在庫管理をするはずがない。

じゃあ、どうやって客の要望する部品を持ってくるのか。

次ページリスクが多い場所でいかに契約者を守るか
関連記事
トピックボードAD