有力機関による調査・研究リポートからビジネスに役立つ4つのトピックをえりすぐり、そのエッセンスを紹介。今回は「賃上げが誘発する物価再上昇の罠」「日本の18歳の国家安全保障意識」「パート労働者『働き損』の解消策」「子どもより家を持ちたい中国女性」です。
①賃上げが誘発する物価再上昇の罠
根本原因は労働生産性との格差
・JA共済総合研究所「賃上げよりも生産性を高める努力を」(2023年2月7日)
・JA共済総合研究所 調査研究部 専門研究員 古金義洋

政府は賃上げの必要性を唱えている。それが本当に景気の好循環につながるだろうか(写真:PIXTA)
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2696文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら