米中首脳会談、「新冷戦」の回避へ期待が高まる 米中関係の正常化に向けた明確な方向性

✎ 1〜 ✎ 173 ✎ 174 ✎ 175 ✎ 最新
拡大
縮小
米中首脳会談で握手を交わすバイデン大統領と習主席
11月14日に米中首脳会談を行ったバイデン大統領と習主席。対面は2019年以来だった(写真:新華社/アフロ)
3年5カ月ぶりに対面での米中首脳会談が行われた。『財新周刊』11月21日号の社論は、国際経済秩序を重視する立場から今回の会談を評価する。

11月14日、インドネシアのバリ島で、米国のジョー・バイデン大統領と中国の習近平国家主席との会談が行われ、世界の注目を集めた。会談後、中国は「今回の会談では、レッドラインの明確化、衝突の防止、協力の模索など期待していた目的を達成することができた」とコメントした。協力関係の維持こそが「新冷戦」を防ぐのにベストな選択である。

「新冷戦」は必要ない

米中両国は、「トゥキディデスのわな」(新旧の覇権国家が地位を争い、衝突する現象)に陥り、新冷戦に突き進んでいると思われていた。

次ページ米国でくすぶる米中貿易戦争の火種
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内