ピーク時から減少した会員数
ネットフリックスは日本参入から5年の昨年、会員数が500万を突破した一方、WOWOWは約2年前から減少に転じ、直近約275万に。
──一部の動画配信事業者は巣ごもり需要を取り込み、会員数を大幅に伸ばしましたが、その間WOWOWでは減少しています。
加入はとても厳しい状況が続いている。コロナ禍でキラーコンテンツのスポーツや音楽ライブがないに等しい状況だったのは大きい。
さらに、やはり(競合である)動画配信サービスの躍進が目覚ましい。人々のライフスタイルが劇的に変わる中で、ネットを通じてコンテンツを楽しむニーズが高まった。そうした消費者に対し、利便性においては(動画配信に)到底かなわなくなっている。兆候は18年ごろからあった。
──21年1月、ネットだけで加入できる新プラン「WOWOWオンデマンド」を開始しました。
WOWOWはサービス開始から30年間、消費者の自宅でBS(衛星放送)の視聴環境を整えて契約してもらっていた。ネットの時代に、さすがに加入の手続きが煩雑で時間もかかる。新プランであれば当社のサイトから2クリックで加入でき、スマホ一つでコンテンツを楽しめるようになった。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら