有料会員限定

『「働く」ことについての本当に大切なこと』 『ジャパン・ストーリー 昭和・平成の日本政治見聞録』ほか

✎ 1〜 ✎ 212 ✎ 213 ✎ 214 ✎ 最新
拡大
縮小
「働く」ことについての本当に大切なこと
「働く」ことについての本当に大切なこと(古野庸一 著/白桃書房/2315円+税/280ページ)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。
ふるの・よういち●1987年、リクルートに入社。キャリア開発に関する事業創造、NPOキャリアカウンセリング協会設立に参画。リクルートワークス研究所でリーダーシップ開発などに従事。2009年からリクルートマネジメントソリューションズ組織行動研究所所長。

お金、生きがい、貢献…、働く理由を考えてみよう

評者 北海道大学大学院教授 橋本 努

「もし一生楽に生活できるだけのお金がたまったとしたら、あなたはずっと働きますか、それとも働くのをやめますか」(日本人の国民性調査)

過去40年間、日本人の6割以上はこの質問に対して「働く」と答えてきた。お金が十分にあっても働きたい。結構多くの人がそう思っている。別の調査で「働く理由」を尋ねると、「お金を得るため」と答える日本人は約5割。残りは「生きがいを見つけるため」「社会の一員として務めを果たすため」「自分の才能や能力を発揮するため」と答えている。回答の傾向は過去15年間、変化していないようである。

お金以外のために働きたい。そう思う日本人が多い一方で、「やりがいのある仕事」は減ってきた。内閣府の調査によると、「仕事のやりがい」が満たされている人の割合は、1980年代前半の30%台から、2005年には16.6%にまで落ち込んでいる。

やりがいのある仕事を見つけたい。そうした関心に応じるべく、著者は診断方法(リクルート・キャリア・アセスメント・プログラム)を開発した。「職場環境」「仕事の仕方」「キャリア志向」の3つの視点から、各人に合った仕事を提案する仕組みだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内