有料会員限定

ゼロから学べるリカレント学校 大学院からオンライン講座まで

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

社会人の学びは多岐にわたるが、王道は専門のスクールに通うことだ。大学院からオンライン講座、特定のスキルを磨く学校まで、代表的な学習の場とその効果を紹介する。

通学タイプ|あの手この手でWebに対抗

ネット全盛の時代だからこそ、リアルの強みを生かす──。そのような姿勢で次々と新たな学習メニューをそろえるのが、通学タイプの教室やセミナーである。

[ヒューマンアカデミー]最近人気が高いという日本語教師の養成講座。検定試験の対策も行う

特集「ライフ・シフト 学び直し編」の他の記事を読む

全国30校で800講座以上を展開するヒューマンアカデミー。同社が注力するのが日本語教師の養成講座だ。追い風は留学生など日本語学習者の増加。文化庁によると2011年度から5年で7割増え20万人を突破した。代表取締役の新井孝高氏は、「定年退職後に日本語教師を目指す人は多い。受講者の4割は50代以上」と話す。

おもてなしニーズの高まりから、日本伝統文化伝承師の資格に対応した体験型の講座も人気。イベントの企画や集客の手法を学ぶこともできる。

教室ならではの体験

一方で「ワインアカデミー」を展開するのが、パソナグループ傘下のキャプラン。「ワインはプレゼントや会話のネタとしてビジネスツールになる」(研修ソリューション営業部の臼井秀光氏)。趣味のためだけでなく、キャリア志向の高い社会人の需要も増えているという。テイスティングや食べ物との組み合わせなど、スマホ画面を見るだけでは学びにくい内容を教える。

関連記事
トピックボードAD