有料会員限定

調剤薬局Q&A 身近な疑問を解消

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小

 

どこで買えば安い?よい薬局の見分け方は? 利用するうえで、知っておくとよい疑問に、専門家が解答する。

Q1. なぜ薬局では医師と同じことを尋ねるのか?

「今日はどうされましたか」と、医師に伝えたのと同じことを尋ねられ、おっくうに思った人も多いだろう。

だが、薬剤師がそう聞くのは、処方箋には病名が書かれていないためだ。病名と処方薬が合っているかどうかの確認をし、服薬指導をするのが薬剤師の仕事である。しかし処方箋には患者の氏名、年齢、薬名、分量、用法、用量の記載はあるが、病名は対象外。患者のプライバシー保護というのがその名目である。また処方された薬がその病名の適応として認められていないと、全額自己負担になる(例外はある)。

結局、薬剤師は処方内容から病名を推定するしかないので、患者に尋ねることになる。最近は、病名や検査値を処方箋に記載する病院も出てきたが、まだ少数。薬剤師に聞かれたら面倒でも伝えてあげたほうが、的確な助言・指導を受けられる。

 

Q2. お薬手帳を持っていかないとなぜ高くなる?

イラスト:三澤祐子

お薬手帳はいつ、どこで、どんな薬を処方してもらったかを記録しておく手帳である。

現在、薬局でお薬手帳を持参した場合の料金は380円、持参しない場合の料金は500円で、3割負担であれば約40円安くなることになる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内