背水のリコー コピー機の余命はあと3年
優良モデルとして知られた複合機ビジネス。その勝利の方程式が崩れ始めた。
今年3月、リコーの社員向けサイトに「リコー再起動」と名付けられた動画がアップされた。その内容は社長就任を4月に控えた副社長の山下良則による、決意表明のメッセージだった。
「輝かしいリコーを取り戻すため、再起動のスタートラインに立ちましょう」。山下は熱意を語るとともに、これまでの経営の問題点を訴えた。1本5分程度の動画3本にまとめられ、日英2カ国語で配信された。
この動画が、社内で賛否両論を呼んだことは想像に難くない。前社長の三浦善司が在任中にもかかわらず、山下は新体制での改革ビジョンを具体的に語った。特命担当役員を指名し、直轄プロジェクトも立ち上げた。一連の言動が勇み足と受け止められても、仕方がないだろう。この背景には、山下の強烈な危機感があった。
価格下落が止まらない 崩れたビジネスモデル
社長就任間もない4月12日、山下は経営説明会でリスクシナリオを明らかにした。その内容は「価格下落が続くことで、現在のコスト削減では2019年度に赤字になる」という深刻なものだった。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら