保守的な時代にある米国で、リベラル派の数少ない勝利の一つは同性愛が受容されたことだ。同性結婚は連邦政府に認められ、35の州で合法だ。
米国以外では欧州や米大陸の19カ国で同性愛者のカップルが結婚できる。アフリカで同性結婚を許しているのは南アフリカだけであり、アジアや中東で合法な国はなく、同性愛者と公表するのは極めて危険な事態を招く可能性がある。ウガンダは昨年、同性愛行為で捕まれば終身刑となる法律を制定した。
12月23日付ニューヨーク・タイムズ紙に掲載された意見広告の見出しも間違いではない。か弱げな若い米国人男性の写真の下に、「ハマス、イスラム国そしてイランは、私のような同性愛者を殺す」とあり、最後の文に「イスラエルでは、私は自由だ」とあった。もっとも、ユダヤ教正統派の反対があるため、イスラエルでも結婚する自由はない。
この広告には違和感がある。広告料金を支払ったのは、マスコミで人気のユダヤ教正統派のラビ、ボテアック氏。彼は「米国のラビ」としても知られ、イスラエルと「ユダヤ教の価値」を推進する権利擁護団体「ジス・ワールド」を率いている。また同団体の祝賀会でスピーチを依頼される1人に共和党右派のペリー元テキサス州知事がいる。彼はかつて同性愛をアルコール依存症に例えた。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら