汚染水問題は前例ない困難な事業 安倍首相、政府対応の必要性を強調

拡大
縮小
10月4日、安倍晋三首相は、東京電力福島第1原発の廃炉や汚染水問題に言及し「世界に前例のない困難な事業」などと語った。写真は1日、都内で撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 4日 ロイター] - 安倍晋三首相は4日昼、政府・与党連絡会議の席上で、東京電力<9501.T>福島第1原発の廃炉や汚染水問題に言及し「世界に前例のない困難な事業だが、汚染水の影響が外部の環境に及ぶことがないよう対策を講じ、国民の健康を守っていかねばならない」と、政府の対応の必要性を強調した。

また、首相は1日に消費増税と経済対策を閣議決定したことに関し「今後とも政府・与党一体となって各政策を前に進めるとともに、国民に対し丁寧に理解を得る努力をしていく」と表明した。

公明党の山口那津男代表は、政府の消費税引き上げ決定を「高く評価する」としたうえで「次の10%段階への準備も検討していかなければならない」と述べ、軽減税率導入に向けた議論に政府の協力を求めた。

(ロイターニュース 基太村真司:編集 内田慎一)

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT