――ホワイトナイトのミネベアミツミがTOB価格を引き上げたら、ヤゲオはどこまで価格を引き上げますか。
何とも言えない。ミネベアミツミの金額による。今、ヤゲオが示している5400円は、現在の市場動向を前提にすれば、おそらく最高の価格でしょう。これ以上の価格を出すのは、誰にとっても難しいと思う。
またミネベアミツミは価格を4500円以上に引き上げる場合、投資ファンド(アドバンテッジパートナーズ)から資金面で支援してもらうと明らかにしています。これに対してヤゲオは自己資金で買収できる。買収価格の823億円は、われわれの手元流動性の4分の1程度にすぎない。

芝浦電子のホワイトナイトにミネベアミツミが名乗り出て、4月23日から1株4500円でTOBを開始する。写真左が、ミネベアミツミの貝沼由久会長、右が芝浦電子の葛西晃社長(編集部撮影)
セブン買収提案が背中を押した
――そもそも芝浦電子に関心を持ったのは、いつ、どういった理由からですか。
この記事は有料会員限定です。
(残り 2533文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【4/30(水)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら