
映画『方舟にのって~イエスの方舟45年目の真実~』監督:佐井⼤紀/企画・エグゼクティブプロデューサー:⼤久保 竜/上映時間:69分/7月6日(土)からポレポレ東中野ほか全国順次公開(©TBS)
カルト教団としてかつて苛烈なバッシングを受けた謎の集団「イエスの方舟(はこぶね)」。45年を経た現在も女性だけの共同生活を続ける団体に密着したドキュメンタリーだ。
1980年、東京・国分寺市から10人の女性が姿を消した。彼女たちを連れ去ったとされたのは、聖書を学ぶ集団「イエスの方舟」。主宰者である千石剛賢(たけよし)は、美しく若い女性ばかりを次々と入信させハーレム生活をしていると週刊誌に報道され、「洗脳」「監禁」「人さらい」など扇情的なワードが飛び交った。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら