自分好み楽しむ「本格コーヒーメーカー」の奥深さ 美味しさにこだわる人に知ってほしいポイント

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

中でも究極の趣味性を追求したモデルといえるのが、ゴートストーリーが発売するスマートコーヒードリッパー「GINA」(以下、GINA smart)だろう。

GINA smartは重量計と一体化したスマートフォン連動式のドリッパーだ。このため、コーヒーメーカーというジャンルで販売されているが、コーヒーの抽出には自分の手でお湯を注ぐ必要がある。

使い方はシンプルで、ドリッパーにコーヒー豆を投入すると台座に内蔵された重量計が最適な湯量を計算。あとは連動したスマートフォンが表示する「残り湯量」と「お湯を入れるタイミング」にあわせてお湯を注ぐだけ。

気に入った味に巡り会えたら、水と粉の比率や蒸らし時間、抽出時間を専用アプリに保存できるほか、世界中のGINAユーザーのレシピを利用することも可能。

ハンドドリップは蒸らし時間を入れると1杯5分近く必要になるため、慌ただしい朝に利用するのには向かないが、自分好みのコーヒーの味をじっくり追求したい人にはとくに向いているだろう。

GINA
ゴートストーリーのスマートコーヒードリッパー「GINA」(写真:ゴートストーリー提供)
GINAアプリ
「GINA」のアプリ画面。ドリッパー根元の湯量バルブを調整することで水出しコーヒーや浸漬式コーヒーまで抽出可能と、汎用性の高さでも人気(写真:ゴートストーリー提供)

「コーヒーを美味しく飲む」ことを目的とし、手間を極力減らしたいという人も多い。抽出後のお手入れの手間まで軽減したいならば、カプセル式のコーヒーメーカーも選択肢に入る。

例えば、UCC上島珈琲の「UCC DRIP POD YOUBI」はカップに直接コーヒーを抽出。抽出後はホルダー内のカプセルを捨てるだけと、片付けの手間いらず。

専用カプセルにはブルーマウンテンやハワイコナといった高級豆も選べるほか、スマートフォンと連動させることでコーヒーのスペシャリストが作成した「プロレシピ」による抽出方法が選べる。同じカプセルでも抽出方法を変えることで、専門家が監修した異なる味わいのコーヒーが楽しめるのだ。

ヨウビ
UCC上島珈琲の「UCC DRIP POD YOUBI」(写真:筆者撮影)
ヨウビのアプリ
プロのコーヒー鑑定士によるテクニックを再現した「レシピ」での抽出も可能。専用フィルターを使えば一般的なコーヒー粉を使ったコーヒー抽出もできる点も魅力(写真:筆者撮影)

抽出方式からコーヒーメーカーを選ぶという手も

コーヒーの抽出方法には水(熱湯)をコーヒー粉に通過させる「透過法」と、粉を一定時間水(熱湯)に浸す「浸漬法」の大きく2つがある。ここまで紹介したのは、お湯を注いでコーヒーを抽出する一般的な透過法をつかったドリップ式コーヒーメーカーだ。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事