
株価が日経平均で史上最高値を更新し、4万円の大台に乗った。1989年のバブル期を超える高値水準である。
その「バブル超え」の瞬間をとらえたニュース映像が流された。
証券会社のフロアにくす玉が用意され、幹部社員が「今日はいけると思います」と破顔を見せる。
その瞬間がやってくる。
「やったー」という歓声と、パチパチという社員たちの拍手……。
あれ、熱狂っつう感じじゃないな。そりゃそうだ。ベテランの幹部社員はバブルを知っているから涙を流すが、フロアにいる若い社員には「何のことやら」である。
で、テレビ画面には、バブル時代の熱狂の映像として、ディスコ(クラブ)で扇子を持って踊る女性たちの姿が流れる。
うむ。ド定番だ。
街頭インタビューで、「バブルの頃は、タクシーをつかまえられず、1万円札をヒラヒラさせて止めたもんです」というのもド定番だ。
どちらも事実ではある。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら