ジリ高相場が続く条件と課題を企業再生のプロに聞いた。
6月12日発売の『週刊東洋経済』では「3万円時代に勝てる株 株の道場」を特集。16日発売の『会社四季報』夏号では全上場企業平均の営業利益は8.9%増と業績が順調。いち早く四季報を駆使して各種ランキングを作成し、上値余地の大きい銘柄をリストアップ。33年ぶりの大波に乗って欲しい。
ジリ高相場が続くための課題を企業再生のプロに聞いた。カギは、経営者の利益への執着と日本発メガベンチャーの育成だ。
──日経平均株価3万円超えの株価水準をどうみていますか。
2つの点からまだまだ上がってもおかしくない。1つは、もともとPBR1倍割れの会社がいっぱいあったが、東証がこの問題に言及したことで、さすがに反応する経営者が目立ってきた。
もう1つは、日本の大企業は儲からない事業をやりすぎていた。儲からない事業を抱え込んでいるから未来投資をできない。ところが、ソニーグループや日立製作所のように事業ポートフォリオを変えてしっかり未来投資を始める企業が増えてきた。
投資をし続けたからこそ成長できた
──これまでも半導体製造装置などのグローバル企業は一貫して成長をしてきました。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら