有料会員限定

「エリザベス女王崩御」英国国王と国民統合の関係 立憲君主国でも日本の象徴天皇制とは異なる

✎ 1〜 ✎ 384 ✎ 385 ✎ 386 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
ウェストミンスターホールへ向かうチャールズ3世国王、アン王女、ウィリアム王子、ハリー王子
(写真:2022 Bloomberg Finance LP)

エリザベス・アレクサンドラ・メアリーが9月8日に崩御した。大英帝国の前国王エリザベス2世の逝去である。9月19日にはウェストミンスター寺院で国葬が行われた。英国国教会の長を兼ねた女王の葬儀だけに、キリスト教色の強い儀式となった。

と同時に、軍隊色の濃い儀式でもあった。女王のひつぎを砲車に載せ、ウェストミンスター寺院まで牽引したのは、若い海軍兵士たち。その後を行進した新国王のチャールズ3世、娘のアン王女、皇太子となったウィリアム王子はいずれも軍服の正装だった。

宗教と軍が前面に出る儀式を見て、日本との違いを感じた。日英はともに立憲君主国だが、戦後日本の象徴天皇制と、「君臨すれども統治せず」とはいえ独自の財産を所有し、社会的・宗教的権威を持つ英国王室との違いである。

次ページ君主のシンボルは連合分裂を防げるか
関連記事
トピックボードAD