認知症の根本的な治療に「3つの攻め手」 現状は症状改善薬しか存在しない

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

認知症は老いに伴って増えてくる病気で、さまざまな原因で脳の細胞が死んだり、働きが悪くなることで日常生活に支障が出てくる(詳細は、「『認知症』を知るための基本のキ」)。

日本では4種類のアルツハイマー病治療薬が承認されているが、いずれも「症状改善薬」といわれるものだ。いわば、認知機能などの低下といった症状が出た後にそれを一時的に和らげる薬といえる。

1997年に世界初のアルツハイマー病薬として米国で承認され、世界の医薬関係者を驚かせたのが、エーザイの「アリセプト」だった。同社の内藤晴夫CEOが「認知症薬のパイオニア企業」というのもそのためだ。この薬なくしてエーザイのその後の成長もなかった。

次ページ現在の薬との決定的な違い
関連記事
トピックボードAD