ベトナム人技能実習生の実習先からの逃亡は以前から知られていたが、最近はコロナ禍で仕事を失った彼ら彼女らによる農畜産物の窃盗など犯罪が目立つ。多数が逃亡するような労働環境の日本をなぜ目指すのか。ベトナムで実習生の故郷を訪ね、埼玉では豚が解体された不法滞在者のアパートに上がり込み、背景を探った。
──すごいタイトルですね。
日本政府が来てほしいのは「若くて高学歴、高年収、日本語が流暢でイノベーティブ」な高度外国人材。もっとも、これに該当する外国人はごく少数。調理など技術を理由に滞在する人も含め、2019年末の在留外国人数293万人の1割強にすぎない。一方、若さ以外は正反対の条件の人を“低度”外国人材とすると、制度上の問題が多い技能実習生だけで1割強、偽装も交じる留学生を加えると25%。こちらは在留期限付きです。
──国は居続けられると困る。在留数では中国人が断トツですが、実習生の過半はベトナム人です。
薄給でも単純労働を目的に来日する外国人から中国人はすでに外れていて、ベトナム人が代替している。ベトナムは中国より人件費が安く、工場進出に当たり、同じ共産党一党支配の中国での手法を応用しやすかったため、現地で日本の存在感が増したのが1つの要因だろう。ベトナムも労働力輸出を志向し、需給が一致しています。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら