昨年12月から急上昇したビットコイン相場は、年明けに一時400万円を突破し過去最高値をつけた。前回の記事で300万円突破に言及したばかりで、かつてなく劇的な値動きを見せている。相場は水物であるため注意は必要だが、機関投資家も参入し始めており、暗号資産への注目度は高まるばかりだ。
今年前半には米暗号資産取引所最大手のコインベースが上場を計画している。主要な米取引所として初の上場となる。100カ国以上で利用されており、すでに日本法人も設立されている。上場に踏み切るのは、取引手数料などで安定的に金融収益を稼げるようになったことが大きい。上場で調達した資金を活用し、暗号資産取引のエコシステム拡大を目指す。
取引所は需要と供給を引き合わせる役割を担うので、規模の経済が働く。規模が大きいほど流動性が高まり、ビッド(買値)とオファー(売値)の差が縮まる。つまり投資家が効率的に売買できるため、規模が大きければ取引所として独り勝ちできる。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら