「グルメサイト」は頼れる集客ツールなのか 外食「冬の時代」で問われる価値

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
拡大
縮小
グルメサイトに手数料を支払ってどこまで活用できるか。コロナで飲食店は頭を悩ましている。写真はイメージ(撮影:今井康一)

特集「GoToイートの大矛盾」の他の記事を読む

出口が見えない新型コロナウイルスの猛威。大きな打撃を受けてきた飲食店に対しては、東京都では11月28日から3度目の「時短営業要請」が発令された。

12月17日まで20日間という時短要請期間は、本来であれば忘年会シーズン真っ盛り。飲食店にとって一年で最大の書き入れ時だ。東京都の場合、要請に応じれば20日間で1事業者当たり最大40万円の協力金を受け取れるが、営業機会が大幅に奪われるとなれば、なんとか持ちこたえてきた飲食店経営者はいちだんと厳しい環境にさらされる。

飲食店が運営方針を見直す際、俎上に載せられるものの1つに販促・集客支援サービスがある。代表的なのは「食べログ」「ぐるなび」などのグルメサイトだ。

次ページうたげは長く続かなかった
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内